環境活動|日本濾過器株式会社

ご挨拶

世界に翔くニチロのフィルター

当社は、環境問題がクローズアップされる以前から、
“いつまでも青い地球を”をモットーに活動してまいりました。

このような背景から、主力工場である伊那工場では、
ISO14001の認証を1998年11月に取得し、
環境に配慮した事業活動を展開しております。

環境マネジメントシステム

適 用 規 格

登録証

環境方針

NICHIROは、地球環境保全が人類共通の重要課題であることを認識し行動するため、
”いつまでも青い地球を"キャッチフレーズとし、省資源・省エネ・代替材料・リサイクル・新商品開発等で環境保全に貢献することを約束します。

尚、以下に基づいて、環境マネジメントシステムの継続的改善と環境汚染の予防及び適切な環境保護を推進します。

  1. 環境法的規制、又、当社が合意するその他の要求事項を順守します。
  2. 利害関係者との協調連帯を図り、地域環境への参画と支援に取り組みます。
  3. 製品のライフサイクル各段階において、生態系への影響を考慮した設計開発に取り組みます。
  4. 当社の事業活動を通じて、環境に与える影響の中で、特に以下の項目について優先的に環境保護活動を推進し取り組みます。
    ①開発段階から代替え材料への改善とリサイクル化の推進
    ②使用する資源(電気・ガス・水),エネルギーの把握と継続的改善
    ③環境負荷物質の使用抑制と汚染防止
    ④廃棄物の削減と騒音・振動及び水質汚濁等の予防と継続的改善
    ⑤地域及び作業環境に調和する緑化・安全活動の推進
  5. 環境管理活動の重要性絵を全従業員に周知徹底し、環境保全及び環境保護に対する教育に努め、
    意識向上を図ります。
  6. 構築した環境マネジメントシステム(EMS)の効果的な運用を行ない、
    環境パフォーマンスの継続的向上を図ります。

環境活動の取組実績:エネルギー・資源(2019年度~2022年度)

電気使用量(グラフ) LPG使用量(グラフ) 灯油使用量(グラフ) 経由使用量(グラフ) ガソリン使用量(グラフ) その他油類使用量(グラフ)

環境活動の取組実績:資源(2019年度~2022年度)

コピー用紙(グラフ)

環境活動の取組実績:その他の実績:水質関連(2019年度~2022年度)

水質:BOD(グラフ) 水質:ss(グラフ) 水質:n-ヘキサン(グラフ) 水質:PH(グラフ)

当社では天竜川への処理水の放水について、2回/月の外部分析機関による測定を実施し、
管理すると共に、そのデータを国土交通省に提出しています。

環境活動の取組実績:その他の実績:産廃関連(2019年度~2022年度)

産業廃棄物処理量(グラフ) 廃プラスチック(グラフ)

環境活動の取組実績:その他の実績:騒音関連(2019年度~2022年度)

工場敷地境界騒音値(グラフ)

環境活動の取組実績:CO2排出量(2019年度~2022年度)

CO2排出量(グラフ)

具体的な環境活動例

環境活動

環境活動では、敷地内の清掃活動の他に、工場付近(福島地区)や天竜川の堤防付近のゴミ拾い活動を実施しています。
コロナ禍での活動となる為、人数制限や人との間隔を空ける等工夫しております。

太陽光発電

省資源省エネ活動の1つとして、第一工場では2013年3月25日より太陽光発電を開始しました。
(パネル数:1,002枚)

  • 年間発電量:201,685Kwh
  • CO2削減量:98t/年
第1工場 太陽光発電量(グラフ)

その他の環境活動例 ─緑化活動を支援します─

当社では、緑化活動を支援するため、自動販売機(清涼飲料水)の売上の一部(2%)を(財)国土緑化推進機構に募金しています。

この「緑の募金」は、国内はもとより、地球規模で、森林・みどりづくりに役立っています。

募金額(グラフ) 緑の募金

環境関連法規への対応(主なもの)

当社では該当する法令を調査し、この法令を順守しており、過去3年間において、関係機関や地域住民より指摘を受けたことはなく、法令順守を第一に考え活動しています。

水質汚濁防止法
施設の届出、管理者の選任、占有期間許可、水質検査結果の報告等
浄化槽法
し尿処理施設の検査、定期保守点検等
騒音規制法(伊那市環境保全条例)
特定施設設置届の提出、騒音値の管理等
(コンプレッサー、プレス機械、試験スタンド、ブロワー、NC旋盤等)
振動規制法(伊那市環境保全条例)
特定施設設置届の提出、振動値の管理等
(コンプレッサー、プレス機械、シャーリング機等)
化学物質排出把握管理促進法(PRTR法)
第1種特定化学物質の排出量及び移動量の届出等
工場立地法
生産施設面積比率、環境施設面積比率、緑地面積比率等
廃掃法
処理・委託・保管基準、廃棄物処理の届出、マニフェスト管理、運搬/処理業者との契約、県外搬出に関する届出等
消防法
貯蔵量規制、消防署への届出、危険物の表示、管理責任者の表示、消火器の常設、防火管理者の届出等
有機溶剤中毒予防規則
有機溶剤の設備管理、定期点検の実施、作業者に対する定期健康診断の実施、作業主任者の選任、作業環境測定の実施等
安全衛生法
衛生管理者・安全管理者の選任、産業医の選任、各種業務関連の講習会への参加・資格取得等
フロン排出抑制法
冷凍空調設備の冷媒漏えい量測定、定期点検、修理実施状況の確認等
PCB廃棄物特別措置法
PCB廃棄物の適正な保管及び廃棄、県知事への届出